ZIMITATU

地味に役立つ事を発信して行くブログ

千葉県に行ったら食べたい美味しいスイーツ(アイスを除く)のご紹介です。

f:id:hadaka1kan-r:20181210091644j:plain

 

寒くなってきましたね、千葉県にはテレビチャンピオンのケーキ職人3連覇したパティシエの店があるって知ってました?

 

千葉県習志野市京成大久保駅から徒歩圏内の場所と京成谷津駅の近くにあります。

 

ル・パティシエ ヨコヤマ。


f:id:hadaka1kan-r:20181209213830j:image

↑大久保店です。

 

こちらのケーキ屋さん、びっくりするくらい美味しいです!タルトもケーキもシュークリームも。。。

 

そして何と言っても谷津ロールです。


f:id:hadaka1kan-r:20181209214813j:image

谷津ロールは、他のケーキに比べて賞味期限も長いのでお土産にも最適ですねー、誰にあげても絶対に喜ばれると思います、とっても美味しいです!!

 

谷津ロールを買うついでに食べて欲しいのが岩シューです。


f:id:hadaka1kan-r:20181209214015j:image

 

午前中には売り切れてしまう程の人気商品です、それもそのはずで食べたら分かるのですが、信じられないくらい安く感じます。

 

試しに同僚の女性に食べてもらって、いくらだと思うか聞いてみたところ、倍以上の値段が返って来ました。

 

正解は180円です!!

 

と答えを教えてあげたら、凄い驚いて目を見開いていました、それほど美味しいです。

 

筆者は、初めて食べた時に、今まで食べていたシュークリームはシュークリームに似た何かだったんじゃ。。。と思ったレベルです。

 

休日には駐車場に入り切れずに道にクルマが並んでいます、どのケーキもとっっっても美味しいので近くまで行く事がありましたら、寄る価値アリです。

 

角八本店


f:id:hadaka1kan-r:20181209214209j:image

こちらは、和菓子屋になります。

筆者、実は和菓子あんまり好きじゃないんですけど、角八本店のイチゴ大福はヤバイです、芸術です。

 

もう、計算し尽くされたような甘みのバランス。

中に入っている大きなイチゴとあんこの甘みの絶妙なバランス。。。


f:id:hadaka1kan-r:20181209214358j:image

間違いなく世界一のイチゴ大福だと筆者は思っています、それほど美味しいです。

 

しかし、弱点がありまして賞味期限が非常に短いので、凄く美味しいのにお土産に買って行きにくいんです。

 

お土産に買って行くなら、みかん大福を勧められます、もちろんこちらも大変美味しいんです。

 

職場に買って行ったら凄い喜ばれました、みかんが丸ごと1個入った大福なんて、そうそう見かけないですからね、しかも美味しいですし。

 

少しアクセスは悪いですけど、房総半島ドライブがてら寄ってみる価値は大いにあると思います。

 

御菓子司角八本店|みかん大福 みかんを丸ごと一つ包み込んだみずみずしいみかん大福。「マツコ&有吉の怒り新党」出演!- 生菓子

みかん大福は通販も可能です。

子連れでも歓迎してもらえる美味しいお店のご紹介です。

f:id:hadaka1kan-r:20181208105841j:plain

 

毎日の家事育児疲れますよね、たまには外食したいけど子連れだと迷惑なんじゃないかな。。。なんて、思いますよね、実際に行って良かったお店のご紹介です。

 

行っても平気だったとか別に大丈夫だったとかは紹介してません、気持ちよく食事が出来て是非また行こうと思った店のみ紹介しています。

 

さすけ食堂

f:id:hadaka1kan-r:20181208102432j:plain

さすけ定食1500円

 

最高オブ最高です。

週に4日くらいしか営業してませんけど、営業してる日は行列必至な人気店です。

 

何が最高かって、魚も新鮮でもちろん美味しいのですが何と言っても店員さんですよ。

女性ばかりで切り盛りしていて客席にかなり気を配っています、筆者は子連れで行った時も忙しいのに子供を気にしてくださったり、お菓子をくれたり。。。 

何か小さい子連れで行くのって少し後ろめたい気持ちがあるんですよね、騒いで迷惑なんじゃないかな。。。?って。

ましてや、いつも行列が出来る繁盛店なんて言ったら気が気でない訳です、それをこんなに歓迎されたら泣きそうですよ(笑)

しかも美味しくてリーズナブル。。。

非の打ち所がありません、黄金アジの刺身もフライも最高です!

さすけ定食バンザイ!!です。

 

アクセス

クルマじゃないと行けません、朝一で行かないと並びます。

冬場の平日に開店30分前に着いても4組待ちでしたので温かい時期は、もっと混むと思います。

混んで当然です、美味しいし仕事を楽しそうにやってるし気遣いが素晴らしいし最高。

 

艶ちゃんのさすけ食堂:金谷

 

九州ラーメン友理

 

f:id:hadaka1kan-r:20181208103547j:plain

きくらげトッピング


 

木更津にあるラーメン屋さんです。

高菜が有名だとか。。。

まぁそんな事も知らずに言ったんですけどねー知り合いのオススメで行ってみました。

 

この店も子連れ歓迎してくれました、駐車場に停めてクルマから降りた時に店員さんが店内から子連れの3人組って分かったのか、自分達が入店する前に4名席に2人で座っていたお客様に移動をお願いしてくれてました。

 

こんな気遣いされた事始めてでした、店入ってから移動をお願いして席を譲ってもらうと何とも後ろめたい気持ちになるので、こんな気遣いして貰えると涙出そうになるくらい嬉しいですね。

 

子供がグズり出しても店員のおじいさんが構ってくれたりして気持ちよく食事が出来ました。

もちろんラーメンも美味しかったです!!

また是非とも行きたいと思う気持ちのいい接客でしたー。

 

twitter.com

赤門

f:id:hadaka1kan-r:20181208103855j:plain

ランチメニュー


 

ここは店内のポップに子供は散らかすのが仕事です。店員が片付けるから気にせず食べて下さい。

みたいな事が書いてあります。

だからといって散らかさないようにはしますけど、店側から気にしないでも大丈夫ですよ!ってのが張り出してあると後ろめたい気持ちも軽くなりますね。

ここのお店はランチメニューが猛烈に安いんですけど、その猛烈に安いランチメニューの販売時間が猛烈に短いです(笑)

普通の安いランチメニューは販売時間が短くないので慌てなくても食べられると思います。

子連れでも安心して食事出来ますよー。

千葉で焼肉赤門、凱旋門を展開する株式会社赤門

 

にんたまらーめん

f:id:hadaka1kan-r:20181208104341j:plain

桶みたいに大きい丼の特盛


 

なんと店内にキッズスペースがあります!(笑)(全店舗かは不明ですがキッズスペースのある店舗多数です。)

フードコートみたいなセルフサービスのラーメン屋さんですけど母体は製麺所で割と本格的なラーメンが食べられます。

少しショウガの効いたスープで冬場は温まります、そこにニンニクをぶち込んで食べる。。。

男らしいラーメンです(笑)

キッズスペースがあるくらいですから子連れでも何の問題もありませんしキッズメニューもありますよー。

【にんたまらーめん】24時間365日おいしいラーメンをお届けします!【ゆにろーず】

 

まとめ

子連れで外食ってファミレス以外は中々厳しいですよね。。。

そんな中、今日紹介した店舗は歓迎してくれます。

家で食事が良いと思いますが、たまには片付けとか気にしないで済む外食も良いと思います、育児でストレス溜めて疲れた顔をしていませんか?

疲れた顔は一緒に暮らす相手に凄い気を使わせてしまいますよ、それならたまに息抜きで外食でもした方が良いと、育児ストレスで八つ当たりされまくっている筆者は思うのです。。。

 

野菜を買うなら直売所1択な筆者のよく行く直売所のご紹介です。

f:id:hadaka1kan-r:20181208095211j:plain

ぴーちゃん

 

野菜の直売所って新鮮な野菜が安く買えて便利ですよねー!ドライブがてら筆者の良く行く直売所のご紹介です。新鮮な野菜は美味しくて子供も喜びますね。

 

しょいか〜ご習志野

 

f:id:hadaka1kan-r:20181208095715p:plain

しょいか〜ご習志野店外観

 

京葉道路武石インターから八千代方面に向かった通り沿いにあります。

 

店内も明るくて広く品揃えも豊富です、週末には色々なイベントを行っていますので、ホームページをチェックしてから向かうのもアリだと思います。

 

ここで、是非とも買いたいのが何と言っても、地元習志野産のニンジンです。

習志野と言ったら谷津干潟とバラとソーセージとニンジンです。

とにかく色が濃くて甘くて美味しいニンジンが手頃な価格で購入出来ます。

 

ここに行くなら午前中に行くのがオススメです、何故なら普段の買物で近所の人達も利用するので午前中に結構売れてしまい夕方行ったら欲しい野菜が何も残ってない。。。なんて事がよくあります。

 

この手の直売所ってクルマじゃないと行くのが厳しい所が多いですが、しょいか〜ご習志野店は、京成実籾からワンボックスのバスが運行してますのでクルマが無くても買物が可能です。

 

トイレも奇麗ですし、休憩出来るスペースもあるので近くを通った時の休憩ついでに買物なんていかがでしょうか。

 

営業時間 9:30~18:00
定休日 毎週水曜日(祝日の場合は臨時営業)・年末年始
住所 習志野市実籾本郷34-1
電話 047-472-1831
   

syoicargo.jp

道の駅やちよ

f:id:hadaka1kan-r:20181208100328j:plain

道の駅やちよ外観


道の駅やちよ内にある直売所、ふるさとステーションです。

ここも安くて新鮮な野菜が手に入ります、小松菜やほうれん草が特に安い気がします。

 

近くに梨園が多いので時期になると梨が沢山並びますよ〜、筆者は秋月という梨が1番好きです。毎年同じ梨園で買っていますが、それは、また別の機会に。。。

 

こちらの直売所は、しょいか〜ごに比べたら狭いですけど、ところ狭しと野菜が並べられていて町の八百屋さん以上の品数はあると思います。

 

道の駅の中にあるので、買物だけでなく色々楽しめてオススメです。

 

川を挟んだ建物の芝生広場でバーベキューも出来ますし、色々な体験教室なんかもやっています。

芝生広場は、イヌを放つのが禁止になっているので子供も安心して遊ばせる事が出来ますし屋内休憩スペースもあります。

 

この川では、ブラックバスが釣れるので川沿いに駐車して釣りしてるアングラーをよく見かけますね、釣りついでに買物も悪くないですねー。

道の駅名 やちよ(やちよ)
所在地 276-0015 千葉県八千代市米本4905-1
TEL 047-488-6711
駐車場 大型:10台 普通車:98(身障者用2)台
営業時間 9:00~19:00

 

yachiyo-agri.org

 

その他にも千葉県には野菜の直売所が、たくさんありますので随時追加していきたいと思います。

 

千葉県3大ラーメンを発祥の店で全部食べてみた感想。

f:id:hadaka1kan-r:20181207115808j:plain

八平長南町店外観


 

千葉3大ラーメンをご存知でしょうか?アリランラーメン、竹岡式ラーメン勝浦タンタンメンの3つを千葉3大ラーメンと呼びます。



f:id:hadaka1kan-r:20181207105023j:image

↑こちらは、日本一行きにくい行列店と言われている長南町アリランチャーシューです。

 

 

アリランらーめん


f:id:hadaka1kan-r:20181207104827j:image

こちらの長柄町のご主人がアリランラーメンの生みの親らしいです。

同じアリランチャーシューなんですが、かなり見た目が違うのが分かると思います。

ニンニクが、これでもか!ってくらい入っていてパンチの聞いたスープに自家製麺が良く合います。

クセになるラーメンですね〜。

 

アクセスですけど。。。クルマじゃないと行けません、長柄町の方ならナビで簡単に行けると思いますけど、長南町の方は少し難しく少し古いナビだと到着する事は出来ないと思いますので、Google Mapsナビで行って下さい。

筆者は長南町の方が好みです、因みに長南町の方は平日でも並ばないと食べられません。

土日は2時間近く待つこともあると地元の方が仰ってましたので時間に余裕を持って行って下さい。

長柄町の方は、そこまで混みません。

 

竹岡式ラーメン


f:id:hadaka1kan-r:20181207105848j:image

梅乃家さんが発祥のラーメンです。

タマネギの微塵切りがタップリかかっている少し変わったラーメンです。

何が変わっているって、麺が乾麺なんです。

その麺をチャーシューを作った醤油に麺を茹でたお湯を入れて作るという手の込んだインスタントラーメンのようなラーメン。

 

注:他の竹岡式ラーメンの店は昆布ダシ等を使った似て非なる物です。

 

チャーシューが大変美味しくてタマネギもシャキシャキしていて良いのですが、麺にコシが無いですねー乾麺だから仕方ないと思うけど。

 

こちらも行列が絶えないんじゃないか?ってくらい並んでいますが地元の方が多いのか回転は早めなのでアリランほど待ちません。

 

アクセスですけど。。。こちらもクルマじゃないと行けないですね。

 

勝浦タンタンメン


f:id:hadaka1kan-r:20181207110709j:image

江ざわさんが発祥です。

筆者は、これが3大ラーメンで1番好きです。

国際武道大学の裏手にあります、こちらの店も大変混み合いますね。。。

入り口に名前を書く紙が置いてあるので、そちらに記名して呼ばれるのを待つスタイルです。

ベースはアリランラーメンと似ている感じがしますけど辛口なのに上手くまとまっていると言うか、とにかく美味しいです。

 

非の打ち所がないと言うか単純に好みの味ですね、ラー油の香りが食欲をそそりますよ〜

 

こちらもアクセスは。。。クルマじゃないと厳しいです。

 

・まとめ

 

筆者が順位を付けるとしたらですけど。

 

1位 江ざわ 勝浦タンタンメン

2位 八平  アリランラーメン

3位 梅乃家 竹岡式ラーメン

 

ですね〜

どこもかしこもアクセス悪いのに並んでいます、CM打ってるわけでもないのに。

ほぼ口コミやネットの情報で広まったんでしょうね。。。

遠くから来たのであろうバイクやクルマが駐車場に停まっているのを行くたびに見ます、どれを食べても満足行くと思いますけど1日で回るのは少し厳しいので回るなら余裕を持って一泊2日で館山あたりに宿泊なんていかがですかね?

 

 

 

手が混んでそうで実は簡単に作れる丸ごと玉ねぎとトマトのスープ

f:id:hadaka1kan-r:20181207112511j:plain

見た目のインパクトがあって簡単に作れるスープのレシピのご紹介です。

 

料理の見た目って凄い大切です、筆者はもうかれこれ15年ほど飲食業で働いておりますが味という物を構成するのに見た目って凄い大切で7割方決まってしまうと思ってます。

 

その話は、いつかするとして。。。今日は見た目にインパクトがあって簡単に作れて美味しいスープのレシピの紹介です。

 

材料

 

・タマネギ

・トマト

・ウインナー

・固形ブイヨンまたは、コンソメキューブ1個

・塩コショウ

 

だけです。

 

調理時間

 

タマネギ、トマトの大きさにもよりますが、おおよそ15分で出来ます。

丸ごとなので、切る手間が無いので仕込みからで15分で作れると思います。

 

作り方

 

①タマネギを1個ずつラップで包みます。

 

②ラップで包んだタマネギを電子レンジに入れて800ワットで6分温めます。

 

③トマトのヘタ部分をくり抜いて湯剥きします。

 

④鍋にタマネギ、トマト、ウインナーを入れてタマネギ、トマトが水没するくらい水を入れて火にかけてます。

 

⑤沸騰したら固形ブイヨン1個入れて、塩コショウで味を整えて完成です。


f:id:hadaka1kan-r:20181206220634j:image

 

タマネギをラップて包んでレンジでチンする事によって、煮る時間を大幅に短縮出来るので食材を丸ごとの形でスープに出来ます。

 

切って作っても良いんですけど、見た目のインパクトで美味しく感じてもらおうって魂胆です。

 

野菜が丸ごと煮てあったら手間が掛かってるように見せて美味しさを引き立てるって寸法ですね。

寒い時期にいかがでしょうか、丸ごと作るとタマネギの甘さが引き立つ気がします。(多分見た目に脳が騙されてます。)

子供が食べても安心な売り物みたいなポテトチップスの作り方

f:id:hadaka1kan-r:20181205141440p:plain

 

ジャガイモは安いのに何故か買うと高いポテトチップス、でも特に何も使わずにポテトチップスって簡単に作れるんですよジャガイモ3個も使えば、かなりの量が作れちゃいます。

 

f:id:hadaka1kan-r:20181205140924p:plain

自家製ポテトチップス


材料

男爵イモ

・揚げ油

これだけです、後は味付けの調味料ですが後ほど。

 

作り方

①ジャガイモが透けるくらいの厚さにスライスします。(試しにスライサーでやりましたが厚いです。)

f:id:hadaka1kan-r:20181205141047p:plain

ジャガイモが透ける厚さ


②180度の油で揚げる。

 

以上です、とにかく薄く切る事ができればポテトチップスは簡単に作る事ができます。油は少しで大丈夫ですので最小限の廃油で済みます、なんで少ない油で揚げるのか?

 

勿体ないからってのもありますけど、油自体に香りをつけてポテトチップスを揚げてしまうってのをやるからなんです、もちろん何も香り付けしないで塩や青のりかけても美味しいですけど、どうせ自家製でやるならオリジナルの味付けしたいですよね?

 

オリジナル味付け方法

油の温度が低いうちにニンニク、アンチョビを入れて焦げる前に取り出し、その油でポテトチップスを揚げます。

 

最後に薄く塩味を付けて完成です、アンチョビガーリック味のポテトチップスが出来ます、市販品では決して味わえない香り高いポテトチップスです。

 

 

何でポテトチップスを作ろうと思ったのか?

高くないですか?ジャガイモって5、6個入っても200円台で帰るのに大きめなジャガイモ①個分くらいの量しか入ってないのに100円以上。。。

塩分もきななりますし、でもやっぱり1番気がかりなのが揚げている油の状態が分からない事。

油って使ってたらどうしたって酸化します、たくさん揚げればそれだけ早く酸化します、酸化した油で揚げてるかもしれないなんて考え過ぎかも知れませんけど避けれるなら避けた方が良いですよね?

 

油の酸化とは?

そもそも油の酸化とは、光や熱、酸素などによって油が劣化すること。
油は酸化すると、変色や異臭、油に含まれる栄養素の減少など、風味や品質が低下します。

また、酸化した油は体に悪影響を及ぼします。
酸化した油を摂取すると、活性酸素や過酸化脂質という有害物質が体内に増えることによって、細胞も酸化し傷ついてしまうのです。

酸化して傷ついた細胞は、正常に機能できなくなります。
やがて、その影響は細胞のある臓器にまで広がり、老化や病気を引き起こすと考えられているのです。

よく老化や病気の原因は体のサビといいますが、これは細胞が酸化することで起こります。
その細胞をサビ(酸化)させる原因の1つが、酸化した油なのです。

ですから、老化や病気を予防するためにも、酸化した油を摂取してはいけないのです。

  どんな状態の油で揚げたか分からない物より少しの手間で自宅で作った方が良いと私は考えます。

作ってみては、いかがでしょうか?子供の安全の為にもなりますし何より美味しいので喜びますよ〜。

千葉県を親子で安く楽しみたい!そんな方へのオススメ場所のご紹介。

f:id:hadaka1kan-r:20181205105816j:plain

千葉県と言えばディズニーかも知れないけど家族で行くには出費が痛いと思ったりしませんか?お金あんまり掛けなくても楽しい場所いっぱいありますよ千葉県。

 

 

千葉市動物公園

f:id:hadaka1kan-r:20181205154559j:plain

ライオンの展示


千葉県で唯一ライオンが展示してある動物園です、展示方法も考えられており、ライオンとガラス越し30センチくらいまで近付く事も可能です。

一時話題になったレッサーパンダ風太くんが居る動物園で、風太くんも元気に過ごしています。

サバンナみたいになってるエリアもあったり、アシカを水中からも水上からも見れるエリアもあります。アシカが人懐っこくて向こうから近付いてきます。

園内は、かなり広く1日居られる規模です。また、夏場は噴水で水遊びも可能ですし、動物に触ったり餌やり体験が出来るなど子供と行くのに最適な動物園だと思います。

残念な所は、駐車場料金が少し割高に感じる事くらいです。動物もイキイキしているように見えます。

水曜休園です。

大人(高校生以上)

700円

中学生以下

無料

団体(有料人数30名以上)

2割引き

年間パスポート 大人

2,500円

②嶺岡牧場

f:id:hadaka1kan-r:20181205154650j:plain

ヤギが放牧された丘


房総半島の山の中にある牧場です、酪農の故郷です

珍しい白い牛がいたり、丘にヤギが放牧されています。丘にも決まった通路内に入る事が出来ます。

ヤギも慣れておりヤギから近付いてくるので触る事も可能ですし何より入場無料、駐車場無料です。

資料館内でお土産も売られていて、そこで搾りたての牛乳も飲めます(100円)。ここの魅力は何と言っても駐車場横の食堂です。

その食堂で是非とも食べて頂きたいのが自然薯丼です、最初食べた時は蕎麦と間違えて持って来たのかと思った見た事がない食べ物でしたが物凄く美味しく食べる為だけに行った事もあります。

f:id:hadaka1kan-r:20181205154745j:plain

自然薯丼

 

③秋元牧場

f:id:hadaka1kan-r:20181205154901j:plain

テラス席でジンギスカンとビール

 

また牧場です!(笑)

ここの牧場も入場、駐車場共に無料です、この牧場の魅力はジンギスカン

牧場で食べるジンギスカンって高い所が多いですよね?でも、ここ安くて美味しいんです。

食べる場所も店内とテラス席から選べますし、お酒も飲めます(運転しない人)。ソフトクリームも安くて美味しいですし、当然ですが、牧場なので動物も近くで見れます!

近くに千葉県3大ラーメンで有名なアリランラーメンの元祖の店がありますので、そちらも是非。

④海の駅館山

f:id:hadaka1kan-r:20181205154944j:plain

さかなクン自転車

 

運が良ければ、さかなくんに会えるかも知れません。

施設内に小さな水族館があり、実際に触れるコーナーもあります、海の駅というだけあり目の前が海です!

施設の裏手に凄い長い桟橋があり、週末は釣り人で賑わっています。柵も高いので子連れで歩くのも安心して歩けますし、夕日桟橋という名前だけあって、夕方に行くと奇麗な夕日が見れますよー。

⑤大房岬キャンプ場

f:id:hadaka1kan-r:20181205155149j:plain

キャンプ場内の要塞跡


海が目の前の高台でデイキャンプが無料で出来ます。

大房岬自然公園内にあり中には戦時中の要塞跡などがあり探検するのも面白いですよー。高速の出口からも近く、出口からキャンプ場に行く途中に買物出来る場所もあります。

残念なところがあって、駐車場からが凄い遠い(徒歩10分)。。。荷物降ろすのは近くの管理棟前に停められるのですが、降ろした後は遠い駐車場まで起きに行かないといけません、折り畳み自転車を積んで行く等しないと、運転手は少し大変です。。。

※すべて1泊(デイキャンプの場合は1日)あたりの料金です。
■キャンプ場利用料
利用の種類 単位 料金 備考
キャンプ
4~5人用テント
(前室なし)
1泊1張 620円 4~5人用よりも大きなテント(前室のあるテントの場合、追加料金をいただきます。)6~10人用 1240円
キャンプ
タープ(3m×4mまで)
1泊1張 620円 3m×4mよりも大きなタープの場合、追加料金をいただきます。
3m×4m以上 1240円~
デイキャンプ   無料
※テント、タープを張る場合は、1張につき1泊分の料金をいただきます。
連休や夏休み期間中など混雑が予想される日は、ディキャンプの受付をしていません。詳細はお電話にてお問い合わせください。
※数量に限りがありますので、ご希望の場合は事前にご予約ください。
予約先:TEL 0470-33-4551(大房岬ビジターセンター)

養老渓谷

f:id:hadaka1kan-r:20181205155250j:plain

粟又の滝(養老の滝)


温泉があります!

房総半島の真ん中ら辺にある渓谷です、秋には関東一遅いと言われる紅葉が見られます(12月なので冬ですよね。)

夏は、粟又の滝周辺で水遊びも出来たりしますし、冬になると道端でニホンザルに出くわしたりする大自然です。養老渓谷温泉駅という小湊鉄道の駅があり、その駅には100円で入れる足湯があります。

小湊鉄道いすみ鉄道は電車に見えますがディーゼルで動いているレトロな電車で春の時期に乗ると途中に菜の花畑があったりしてJR五井駅からの電車旅も喜ぶと思います。

難点は飲食店が殆ど無い事です、途中で買って行くか弁当箱持参するのが無難と駐車場が少なく有料な事。

幕張新都心

f:id:hadaka1kan-r:20181205160135j:plain

新都心から見る富士山


夕方には、富士山も見えます。

日本最大級のイオンモールがあります、雨ならこのエリアで遊べます。

マリンスタジアム幕張メッセがあるエリアで、イオンモール見て回るだけで1日が終わります(笑)それほど広いです。

幕張海浜公園は砂浜になっていて砂遊びが、これでもか!って位出来ますし、お腹空いたらCOSTCOのフードコートで安く済ませる事も可能です。(写真のピザ300円です)

IMG_20181201_143606  

 

幕張新都心COSTCOのフードコートは会員でなくても利用が出来るらしくて他のCOSTCOに比べてフードコートが凄い混んでます。。。

 

夏場はゾゾスタジアムのナイター花火があったり幕張ビーチフェスタがあったりで賑わいます、ビーチフェスタ当日はイオンモールの屋上に屋台が出たりします、海浜公園の会場だと子連れじゃ少し心配な場合はイオンモール屋上が良いと思います。

 

雨の日の小さいお子様連れでしたらTOKYOインテリア内にあるキッズスペースが小さな公園程の規模があり小学生以上は利用不可なので小さい子供でも安心して遊ばせる事が出来ますし、保護者の入場は無料です。1時間ごとの予約制で入場制限もあるので、遊べないなんて事はありません。

 安く遊んで安く買い物♪

随時追加します。